KOKOのコンサルティングサービスは「ハンズオン型」を1つの特徴としています。
通常のコンサルティングとは、貴社の経営/業務を分析し、これらの課題を明らかにするとともに、解決するための助言や提案をする業務を指します。 つまり、助言や提案を受けた上で解決を果たすのは貴社自身となります。
弊社ではこういった通常のコンサルティングに加え、貴社の課題を共同して解決するハンズオン型のサービスも提供しています。
十分な体制や人材を確保している大手企業様では適切な提案を得て、適切にそれらを実施することも可能ですが、 中小企業様の多くはいくら良い助言を受けてもそれを実行する人手やリソースが不足することも少なくありません。
業務改善したい、新規事業に着手したい、でも人手が無い。そういった企業様は是非弊社にご相談ください。
実施するのは貴社スタッフ
弊社が貴社とともに実施
例えば販路開拓。通常のコンサル契約では、どのような販路があり得るか期待できるか等のアドバイスを得て、 それら販路に相応しいアライアンス先の紹介を受けたとしても、販路を確立するのは貴社ご自身。
販路開拓業務や交渉のノウハウや人材が確保されていればこれらアドバイスや紹介は貴社事業にとって大きなメリットとなるでしょう。
しかしながら、知恵や紹介を得ても自社にノウハウや人材が無ければなかなか思うようには進みません。 このような時、弊社の「ハンズオン型」であれば、アドバイスや紹介に留まらず弊社が貴社スタッフとともに販路確立までの業務を共同実施いたします。
弊社コンサルティングの目指すところは貴社目的や目標の達成にあります。新たな販路を獲得する、売上アップを実現する。
コンサル費用を投じ、ヒアリングや会議に多大な時間を費やした後、『あと、やるのはあなた達』でコンサル業務が終了したら? それができないからコンサルを頼んだはずが、費用と時間の浪費に終わることが少なくありません。
目的・目標の達成。これをコンサル業務基盤とする弊社とともに成長と成功の道を進みませんか?